私って無意味なの?

2002年4月23日
今日友達と偶然会った。
その子は、就職活動を辞めるらしい。
で、派遣とかでお気楽な事務の仕事をしながら自分の好きなことをするらしい。
でも、お気楽な仕事ってなに?
そんなのないよ、今の世の中。
その子は就職活動がいかに無意味であるか、私の目指す金融一般職がいかに使い捨ての仕事であるか、散々語ってくれた。
なんでそんなことわかるの?一般職の仕事したわけでもないのに。職場に絶対イジメがあるって?そんなこと入ってみないとわからないことじゃないの?大手に入ろうとするのがそんなに悪いこと?
旅行に行くって?なんでそんな自慢げに言えるの?
これからいっぱい受けようとしてる私を目の前に、よくそんなこと言えるね。ホントに腹が立った。

そのことを今日先輩に話したら、私のこと応援してくれた。きっと、その子は100%就活に未練がないとは言い切れなくて、心の奥で迷ってて、私に言うことによって『自分はいい選択をしたんだ、自分は正しいんだ』って言い聞かせてるんじゃないかなって言ってくれた。
そうかもしれない。確かに、今リクルートスーツを着てる人が溢れてるのに、内定をもらわずに就活を辞めてしまうのは覚悟のいることだと思うから。認めたくないけど、やっぱりそれは『逃げ』でもあることをその子はわかってるんだと思う。

私も、自分が企業に向いてるとか就職に向いてるとかそんなことわからないし、できればずっとこのまま学生でいたい。でも、これからの就活の中でもしかしたら自分を受け入れてくれる企業と出会えるかもしれないから私は就活を続けようと思う。だって、その子のした選択は私もいつでもできるから。でも、今しかないチャンスは確実にある。後から気付いて後悔しても、絶対に戻ってこないから。やれるだけやって、だめならだめでしょうがない!

今日はホントに愚痴日記ですね。。
最後まで読んでくれた方、感謝です★

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索